沿革

<昭和22年>

  • 七尾市体育協会を設立(4月7日)
    • 水泳
    • 野球
    • ソフトテニス(当時:軟庭)
    • 相撲
    • 卓球
    • バレーボール
    • 柔道
    • ヨット
  • 七尾市体育協会初代会長 上坂鵬太郎
  • 第2回国民体育大会を七尾会場で開催
    • ソフトテニス  小丸山テニスコート・七尾中学校テニスコート
    • 相撲      愛宕山相撲場
    • ヨット     和倉湾
  • 七尾市営小丸山庭球コート完成 / 七尾市営愛宕山相撲場完成

<昭和23年>

  • 七尾市体育協会第2代会長 大森保

<昭和24年>

  • 第1回石川県体育大会開催(七尾市選手団151名出場)

<昭和28年>

  • 剣道禁止令解除
page-top↑

<昭和31年>

  • 和倉競馬場後にクレー射撃場を建設(トラップ1面)

<昭和33年>

  • 七尾市営城山陸上競技場・城山球場完成

<昭和34年>

  • 七尾市営城山プール完成 / 御祓小学校プール完成

<昭和35年>

  • 袖ヶ江小学校プール完成

<昭和37年>

  • 七尾市体育協会が文部科学大臣表彰を受賞
  • 七尾市営城山テニスコート / 城山弓道場完成
page-top↑

<昭和45年>

  • 七尾市体育協会第3代会長 沢野由雄

<昭和46年>

  • 七尾城山体育館完成

<昭和48年>

  • 和倉クレー射撃場廃止
page-top↑

<昭和50年>

  • 城山スキー場開設

<昭和51年>

  • 七尾市スポーツ賞・若林スポーツ賞設立

<昭和52年>

  • 和倉クレー射撃場閉鎖

<昭和54年>

  • 城山弓道場廃止

<昭和59年>

  • 陸上競技大森重宜選手ロスアンゼルスオリンピック出場
page-top↑

<昭和60年>

  • 七尾総合市民体育館完成
  • 全国高校総体(インターハイ) バスケットボール・相撲競技開催

<昭和61年>

  • 二枚田運動公園にソフトボール専用球場完成

<昭和62年>

  • 七尾市体育協会創立40周年記念式典祝賀会

<昭和63年>

  • 七尾市体育協会第4代会長 長憲二
page-top↑

<平成元年>

  • 北大呑体育館完成

<平成3年>

  • 第46回国民体育大会バスケットボール競技開催
  • 七尾武道館完成

<平成4年>

  • 石川国体記念スポーツ振興基金設立に七尾市体育協会から1,000万円寄附
  • 七尾市体育協会だより創刊号発刊

<平成7年>

  • 阪神淡路大震災に義援金116,000円(150名)日赤へ

<平成8年>

  • 七尾市体育協会功労賞設立

<平成9年>

  • 七尾市体育協会創立50周年記念事業開催
    • 七尾城山野球場落成記念試合
    • 七尾城山水泳プール落成式
    • 記念講演 原辰徳氏
    • 記念式典祝賀会
page-top↑

<平成10年>

  • 七尾市体育協会を社団法人化

  • 事務局を七尾市武道館に

<平成11年>

  • 七尾コロサスキー場完成
  • 第1回城山ウォーク開催(平成21年まで)

<平成12年>

  • 柔道中村健一選手シドニーパラリンピック出場

<平成15年>

  • 七尾市営城山陸上競技場改修完成

<平成17年>

  • 七尾鹿北1市3町体育協会合併(七尾市・田鶴浜町・中島町・能登島町)
  • 第1回七尾市民体育大会開催

<平成19年>

  • 能登半島地震
page-top↑

<平成20年>

  • 能登和倉万葉の里マラソン開催(平成21年3月)

<平成21年>

  • 七尾市体育協会第5代会長 鳥木進
  • 文部科学大臣表彰受賞 鳥木進会長

<平成22年>

  • 七尾市和倉温泉多目的グラウンド完成
  • 平成23年3月11日 東日本大震災
    • 義援金456,000円
      北國新聞社七尾支社へ350,000円
      県体協へ100,000円
      七尾市役所へ6,000円

<平成25年>

  • 世界卓球選手権パリ大会 松平3きょうだい出場(賢二・健太・志穂)

<平成26年>

  • 公益社団法人へ移行(4月1日)

<平成28年>

  • 熊本地震義援金
    • 石川県体育協会 → 日本体育協会 50,000円
    • B&G海洋センター 15,000円

page-top↑


inserted by FC2 system